
豚肉と野菜の香草焼き
野菜と肉の水分だけて蒸し焼き!
材料(5人分)
豚肩ロース | 400g |
---|---|
たまねぎ | 1~2個 |
じゃがいも | 5個 |
オリーブオイル | 15cc |
ハーブソルト | 20g |
ローズマリー | 適宜 |
パセリ | 適宜 |
※道具
厚手の鍋 | ダッチオーブンなど (耐熱性のあるもの) |
---|
-
1
一口大に切った豚肉とたまねぎをボウルに入れ、オリーブオイルとハーブソルト半分を加えてよく混ぜて20分くらい置く。
-
2
ダッチオーブンを熱し、豚肉に焦げ目がつくように焼いたらじゃがいもとローズマリー・残りのハーブソルトを加える(コンロでの作業)
-
3
フタの上にも熱した炭を載せ石窯の中へ。200℃で20分ほど。
-
4
じゃがいもに火が通ればできあがり。仕上げにパセリのみじん切りを散らす。
-
5
じゃがいもをキャベツ・れんこん・きのこ等他の野菜に換えてもOK!
(野菜によって調理時間は調整)
Point
・オリーブオイルと混ぜ込むと豚肉が柔らかく仕上がる
・鍋の余熱が不十分だったり かき混ぜて炒めると水っぽくなってしまうので注意!
・野菜と肉の水分だけて蒸し焼きにするので濃厚な味わい
・ハーブソルトの代わりに 塩・胡椒・にんにく・タイムなどを使ってもOK